試行錯誤な旅人生

放浪の旅から帰国した30代女。旅を続けていきたい人生と現実問題の間で、たまーに悩んで試行錯誤しながら前進(?)中。

日本人の嫌韓、嫌中、アジア蔑視、海外に出れば仲間意識に変わる。

f:id:rejanaq:20170914172001j:plain

 

www.rejanaq.com

 

こんにちは、りあです。

以前こんな記事を書きましたが、「日本での外国人差別」と聞いてまず思い浮かぶのが、韓国や中国、他のアジアの国への蔑視ではないかと思います。

悲しい話ですが、2016年に話題となったわさびテロ事件のように、レストランでアジア人観光客が他の欧米人観光客とは違う対応をされたという話もちらほら聞きます。

かつては「日本は特別な国」という教育すらあったようですから、根が深い問題なのかもしれません。

でも海外に行くと、逆に「日本はアジアの中の1つの国なんだ」と強く感じるんです。近くにアジア人がいて良かったと思ったことがある人は、私だけではないはずです。

 

日本人はアジアの国のことをどう思っているか?

内閣府の外交に関する世論調査の2016年の結果をグラフにしました。

海外の国に対して、日本人が持っている親近感についての調査です。 

 

まずは、アジアの国々に対する親近感。 

f:id:rejanaq:20170917164440p:plain

 

予想通り、中国や韓国に対しては「親しみを感じない」が大半を占めています。

東南アジアに対しては、「親しみを感じる」が過半数であるものの、「親しみを感じない」も35%いますね。

 

一方で、欧米の国々に対する親近感。

f:id:rejanaq:20170917170307p:plain

 

という結果でした。

日本は顕著な欧米志向なんですねぇ。

不思議なことに、身近なアジアより遠いアメリカやヨーロッパの国に親近感を感じる人が多いようですね。

ちなみに、中国や韓国でもこういう傾向にあるという記事もありますね。「親しみ」というより「憧れ」なんでしょうか?

 

アジアの国が日本のことをどう思っているか?

Recoed Chinaによると、2015年の調査で日本に好感を持つと答えた中国人の割合は35%で、嫌悪するとした中国人は42%だったそうです。

また、別の記事によると、2017年4月の調査で日本を信頼できると答えた韓国人は13%、信頼できないと答えた韓国人は81%でした。また日韓関係について、韓国では81%が「悪い」日本でも77%が「悪い」と回答したということが書かれています。

 

さて、東南アジアの国々はどうでしょう?

2014年に外務省がASEAN諸国の国民に対して行った調査では、フィリピンとシンガポールを除く全ての国が、調査対象の11ヶ国の中で最も信頼できる国と評価しています(フィリピンではアメリカについで2位、シンガポールではアメリカと同率で1位)。

東南アジアの国々は、日本に対して親近感を持ってくれているのですね。

 

f:id:rejanaq:20170917185916p:plain

http://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000036036.PDF(外務省 2014年3月31日)

 

海外に行くと起こる逆転現象が起こる

こんな日本-アジアの他の国との関係ですが、海外に住んでみて、日本でのイメージと全然違うと思ったことがあります。

それが「アジア人とはすごく友達になりやすい」ということ。

ワーキングホリデーでオーストラリアに行ったばかりの頃にできた友達は、台湾、韓国、タイ、フィリピン、マレーシア・・・アジア人ばっか(笑)。

周りを見渡してみてもアジア人同士で友達になることは多く、特に日本人と韓国人は一番の仲良しでした。

 

考えてみれば当然のことですが、アジア人同士の方が圧倒的に共通点が多いのです。

考え方やライフスタイルが似ていて、シャイで英語に苦手意識があることも同じで、悩みも共有しやすいです。欧米コンプレックスもあり、まれに「アジア人差別」を受けることもあり、食べ物の好みも似ているし、日本の音楽やテレビ番組が浸透していることが多くて話も合いやすかったです。 ※人によります。

 

そして逆に、欧米人とは興味関心や考え方、ライフスタイルが違って、魅力的に思うことはあっても友達になれないこともありました・・・(あくまでも私の場合)

 

海外ではアジア人同士がとても良き理解者で、アジア人がいるというだけで無条件に安心できたことも多かったです。当たり前ですが、やはり日本はアジアの一部なんだということを強く再認識しました。

なので、帰国してみると、なぜお互いにいがみ合っているのか不思議なのです。

 

なぜ日本は他のアジアの国と仲が良くないのか?

私は、政治や経済の枠にとらわれすぎて、お互いにをよく知らないからだと思います。

例えば会社で、隣の席の人と挨拶もしないような関係だったら、その人のミスで迷惑をこうむったときにイラっとするかもしれませんが、仲がいい同僚ならフォローしたいと思いますよね。そういことなのではないかと思います。

 

政治的な問題はありますが、メディアからの情報=その国の全てと考えるのは危険です。

政治的な問題とその国の人がどんな人であるかは別問題に考えないといけないですね。

 

おわりに

www.rejanaq.com

 

以前にこんな記事を書いたのですが、やっぱり、私はもっと多くの人が海外に出たら、日本が変わっていくんじゃないかと思います。

アジアはご近所ですから、政治や経済の枠を取っ払って、その中に住んでいる人と接してみたら、「あれ、意外と親しみやすい♪」ってことが多いと思います。

この記事は私の主観が多々入っていますので、違う意見の人もいると思いますが、一意見として。

最後までお読み頂きありがとうございました。