こんにちは、りあです!
ソウルは飽きてしまった、ゴチャゴチャした雰囲気が苦手・・・
という方は、ソウルから2時間で行ける近郊の町・束草(ソクチョ)がおすすめです!
ソクチョには美しい海とビーチ、2つの大きな湖があって、自然が多く、のんびりリラックスした雰囲気の町。 近くには、雪岳(ソラク)山という人気の観光地になっている山もありますよ。
たくさんあるソクチョグルメも楽しみの一つ!
私も今回、韓国人の友達と一緒に行ってきて、とっても素敵だった~!
今日は、韓国人にも人気の観光地・ソクチョを紹介します。
ソクチョへの行き方
ソウル高速バスターミナルまたは東ソウルバスターミナルからソクチョ高速バスターミナルまで高速バスで2時間ほどで着きます。
ソウル高速ターミナルは、地下鉄3・7・9号線高速ターミナル(コソットミノル)駅から直結、東ソウルターミナルは、地下鉄2号線江辺(カンビョン)駅からすぐです。
👆 東ソウルターミナルの様子。すごい数のバスです (゚0゚;
チケットは窓口で買うことができます。
バスの時間によって、エコノミーとエクセレントに分かれていますが、運賃はだいたい15000ウォン~19000ウォンくらいです。
韓国の電話番号付きのSIMカードを持っているなら、ネットで事前予約でもできます。
ソクチョは韓国人にも人気の観光地なので、満席になることも。
日本語ページもあるウェブサイトから事前予約しておけば安心です ^^
海水浴もできるソクチョビーチ
ソクチョと言えば、やっぱりビーチ!
海水浴もできるソクチョビーチは、夏には多くの人で賑わっています。
遊歩道もあって、素晴らしい景色を見ながらお散歩もできます。
ビーチの近くで立ち寄ったジェラート屋さん「Suncream」のジェラート、可愛くて美味しくて最高でした♡
なぜかGoogle Mapで見当たらなかったのですが、地図が載ってるサイトのURLを貼っておきます。ぜひお試しあれ♪
Suncream Gelato (썬크림젤라또) | MangoPlate - Discover local restaurants
👆 お店の外観はこんな感じです。
2つの湖
ソクチョのシンボルと言えば、2つの大きな湖です。
どちらも遊歩道がきれいに整備されていて、ゆっくりとお散歩するのに最適ですよ~!
青草湖(チョンチョホ)
2つの湖のうち、市街地の中にあるのが、チョンチョホ(青草湖)です。
繁華街からのアクセスも良好です。
夕方になると明かりが灯り、町並みの夜景も合わせて楽しむことができます。
永郎湖(ヨンランホ)
ヨンランホは、自然に囲まれた静かな雰囲気の中にあります。
すごくきれいな場所なのに人が少ない穴場スポットですが、周りにタクシーなども走ってないので、長距離を歩くのが好きな方におすすめです ^^;
ソクチョグルメに舌鼓♡
ソクチョと言えば、「ごはん」は外せません!
ソクチョならではの美食がたくさんあるので、毎食毎食とっても楽しみです。
咸興(ハムン)冷麺
ソクチョと言えば、冷麺とスンデ♡
冷麺にもいろいろと種類があるそうで、束草で有名なのは北朝鮮の咸興という地方で生まれた咸興式冷麺だそうです。
とくに有名なのは刺身冷麺(フェネンミョン)ですが、私はちょっとお腹の調子が悪くて、ピビン冷麺を頂きました > <、
スンデ
ソクチョではよく見かけるソクチョ名物。こちらも北朝鮮が発祥なんだそうです。
スンデというのは豚の腸詰ですが、ソクチョで有名なのはイカのスンデですね!
イカめしを卵で焼いた感じで、とっても美味しですよ~!
写真左はスンデクッパです。
ムルフェ
海鮮が豊富なソクチョでは、海鮮をふんだんに使ったムルフェという料理が食べられます。
ウニ、ヒラメ、イカ、タコ、ホヤなど、びっくりするくらいいっぱい入ったピリ辛冷製スープです。
麺と混ぜて食べます。
写真のムルフェのお隣はアワビのお粥です。
本当に海鮮天国です。
「ポンポモグリチブ」という有名店で頂きました。
場所はこちら 👇
タッカンジョン
お土産まであります!
束草中央市場にタッカンジョン屋さんが並ぶ一角があります。
タッカンジョンというのは、油で揚げた鶏肉に甘辛いタレを絡めたB級グルメです。
4人家族分くらいはありそうな大きな箱に入ってるんですが、メニューはこれ一つだけ、しかもテイクアウトのみ。
しかし、すごい人気で大行列です。ここにいる人は、みんなこの箱を手にしていると言っても過言ではないです。
ニンニクが効いててて美味しかったですよ~!ぜひお試しあれ。
雪岳(ソラク)山
ソクチョの町なかから40分ほどバスに乗ったところに、ソラク山という山があります。
奇岩によって作られた絶景を見に、多くの人がやって来る人気の観光地です。
ソラク山というのは多くの山々の総称で、その面積は広大ですが、特に人気なのが神興寺がある雪岳山国立公園の入り口辺りです。
ソクチョの中心地から直通バスもあり、また展望台までケーブルカーで上がれるので、気軽に絶景を楽しめる、おすすめの観光スポットです。
おわりに
いかがでしたか?
ソウルから2時間で行けちゃう近郊の町・ソクチョを紹介しました。
海があり、山があり、美味しいごはんがあり。
ソウルとは全然違う、ゆっくり時間が流れるようなリラックスした町の雰囲気もとってもいいです。
定番とは少し違う韓国旅行を楽しみたい方におすすめの町です!